
2020.12.28
放送大学の番組を制作しました。
放送大学の一般向けチャンネル、「放送大学ex 231ch」で、制作した番組が放送されます。
「インストラクショナルデザイン入門
大学授業の効果・効率・魅力を高めるヒント!」
是非ご覧ください。
第1回:2021年1月10日(日)20時15分〜
第2回:2021年1月10日(日)21時〜
第3回:2021年1月17日(日)20時15分〜
第4回:2021年1月17日(日)21時〜
「インストラクショナルデザイン入門
大学授業の効果・効率・魅力を高めるヒント!」
是非ご覧ください。
第1回:2021年1月10日(日)20時15分〜
第2回:2021年1月10日(日)21時〜
第3回:2021年1月17日(日)20時15分〜
第4回:2021年1月17日(日)21時〜
2018.10.15
「AIST つながる工場モデルラボ」の可搬型展示をCEATECで公開します。
産総研 製造技術研究部門が新たに設ける研究施設「AIST つながる工場モデルラボ」の展示制作をお手伝いしています。
この展示の可搬型のβ版を、10月16日から幕張メッセで開かれるCEATECに出展します。
●展示場所:展示ホール3、B018
是非ご覧ください。
この展示の可搬型のβ版を、10月16日から幕張メッセで開かれるCEATECに出展します。
●展示場所:展示ホール3、B018
是非ご覧ください。
2017.8.1
放送大学のオンライン科目を4科目制作しました。
放送大学のオンライン科目を、4科目制作しました。
全て看護師さん向けの医療系の専門科目です。
看護師特定行為研修
「臨床病態生理学特論」
「疾病・臨床病態概論」
「臨床薬理学特論」
「特定行為実践特論」
サイバーネットワークでは、専門知識を生かして、講義映像から,ネットでのページ構築までお手伝いしています。
全て看護師さん向けの医療系の専門科目です。
看護師特定行為研修
「臨床病態生理学特論」
「疾病・臨床病態概論」
「臨床薬理学特論」
「特定行為実践特論」
サイバーネットワークでは、専門知識を生かして、講義映像から,ネットでのページ構築までお手伝いしています。
2017.5.1
HMDを使ってつくばの研究施設を見学!
つくばにある、TIAの世界最大級スーパー−クリーンルームを、HMDを使ったVRで体験するコンテンツを制作しました。
動画と静止画を組み合わせ、研究者の解説で、設備を見て回ることができます。
4K映像データを使い、没入間が高く、その場にいるような探検が可能です。
尚、特別なゲスト用なので、一般公開されていません。
動画と静止画を組み合わせ、研究者の解説で、設備を見て回ることができます。
4K映像データを使い、没入間が高く、その場にいるような探検が可能です。
尚、特別なゲスト用なので、一般公開されていません。
2017.4.14
福島再生可能エネルギー研究所の展示室が新しくなりました。
2015年にお手伝いした、産総研FREA福島再生可能エネルギー研究所の展示室「FREA発見ゾーン」をリニューアルしました。
繋げる、風を読む、太陽を掴む、研究にテーマに沿った構成になっています。予約が必要ですが、郡山にいらしたらお立ち寄りください。
繋げる、風を読む、太陽を掴む、研究にテーマに沿った構成になっています。予約が必要ですが、郡山にいらしたらお立ち寄りください。
2017.4.1
放送大学のオンライン科目の制作をお手伝いしています。
放送大学のオンライン科目の制作をお手伝いしています。
2016年は、看護師特定行為研修「医療安全特論」が開講しました。
2017年は、「小学校外国語教育教授基礎論」が4月から開講しています。
サイバーネットワークでは、講義映像から,ネットでのプログラム設定までおお手伝いしています。
2016年は、看護師特定行為研修「医療安全特論」が開講しました。
2017年は、「小学校外国語教育教授基礎論」が4月から開講しています。
サイバーネットワークでは、講義映像から,ネットでのプログラム設定までおお手伝いしています。
2016.3.18
ImPACTホームページ公開
ImPACT「革新的研究推進プログラム」のホームページ構築をお手伝いしました。
ImPACTは、日本の科学技術研究のブレークスルーを目指す、野心的なプロジェクトです。
是非ご覧ください。
○ImPACTのHP
ImPACTは、日本の科学技術研究のブレークスルーを目指す、野心的なプロジェクトです。
是非ご覧ください。
○ImPACTのHP
2015.4.1
NHK新番組「ウワサの保護者会」HP
4月からスタートしたNHKの新番組、「ウワサの保護者会」のHP制作をお手伝いしています。
手書きのイラストを中心に優しい雰囲気の、子育て支援サイトです。
是非ご覧ください。
○NHKウワサの保護者会のHP
手書きのイラストを中心に優しい雰囲気の、子育て支援サイトです。
是非ご覧ください。
○NHKウワサの保護者会のHP
2014.6.6
Apple WWDC2014に参加して来ました
年に一度サンフランシスコで開かれる、アップルの開発者会議、WWDC2014に参加してきました。新しいiOS8やOS X Yosemiteも話題ですが、一番のニュースは新しい開発環境の発表でした。
iPhoneを中心とするエコシステムも、人の生活の全てに空気のように存在するセンサネットワークの領域に踏み出そうとしています。
サイバーネットワークも、さり気なくて素敵な新たなアイデアを形にして行きたいと思います。
<鎌田>
iPhoneを中心とするエコシステムも、人の生活の全てに空気のように存在するセンサネットワークの領域に踏み出そうとしています。
サイバーネットワークも、さり気なくて素敵な新たなアイデアを形にして行きたいと思います。
<鎌田>
2014.3.21
静岡科学館る・く・るのHPを全面リニューアル


